招待講演:
笠井 清登(東京大学大学院医学系研究科 精神医学分野 教授)
若手講演:
浅井 智久(千葉大学文学部 日本学術振興会特別研究員SPD)

東京大学の笠井清登先生を招待講演者としてお招きして精神疾患をテーマとした研究会を行います。笠井先生は、精神科医として臨床に従事する傍ら、精神疾患の神経画像研究による統合失調症、PTSD、自閉症などの主要精神疾患の脳病態解明に精力的に取り組まれてきました。今回の講演では脳磁図・MRI・NIRS・PETなどの神経画像を組み合わせる事により明らかになってきた精神疾患と脳形態・脳活動の変化の関連についてご講演いただきます。また、若手講演者として、千葉大学の浅井智久先生には認知心理学的アプローチによる精神疾患の研究についてお話していただきます。笠井先生と若手研究者が最先端の研究成果についてディスカッションできる貴重な機会となりますので、皆さまのご来聴をお待ちしております。

なお、終了後は交流会の開催を予定しておりますので、こちらにもお気軽にご参加ください。

詳しく読む

脳科学若手の会では、発足から2年、関東を中心に交流会や談話形式の研究会、サイエンスカフェを開催して参りました。現在メーリングリストにも約270名の方に登録していただいております。関東だけではなく、関西でもざっくばらんに交流できる会を開催して欲しいとの声を受け、このたび関西で第1回の交流会を開催する運びとなりました。

これまで分子神経科学からシステム神経科学、生化学から計算論的神経科学、心理学、科学哲学に至るまで多様なバックグラウンドを持つ方に参加してきていただいたのが当会の交流会の特徴です。今回は会場を京都大学とし、第1回の交流会@関西を行います。

この機会に,関西で多くの方にご参加いただき,交流を深めていただければと思います。お酒を片手に,普段はなかなか会えない同じような興味を持つ仲間と交流してみませんか?

学生主体の会ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

詳しく読む

以前から脳科学若手の会主催の交流会等でお知らせしていましたように,2010年4月3日(土)~4日(日)に,国立女性教育会館(埼玉県嵐山町)にて,脳科学若手の会主催で合宿形式の研究会を開催いたします。

昨年度の合宿の様子はこちらをご覧ください。

日時:
2009年4月3日~4日(土・日) 12:30現地集合
場所:
国立女性教育会館(埼玉県嵐山町)
参加費:
8,500円(宿泊費,食費,懇親会費,参加費含む)
※会場までの往復交通費,昼食代は各自でご負担ください。
詳しく読む

複雑化する社会で多様化する男女のあり方。

「女と男とはいったい何なのか?」

いつの「時代」も悩まされるこのテーマを社会・進化・脳の観点から考えてみたいと思います。

今回は3名のゲストをお招きしました。

あの婚活という言葉の生みの親の一人で『「婚活」時代(ディスカヴァー携書)』の著者、ジャーナリストの白河桃子さん。

進化心理学や内分泌の観点から男女の行動を研究している、『ナンパを科学する – ヒトの二つの性戦略(東京書籍)』の著者、坂口菊恵さん。

マウスのラブソングや母子関係などの個体間コミュニケーション、社会行動を制御する脳のメカニズムやその性差を研究している菊水健史さん。

3人のゲストのお話を聞きながら♀と♂の不思議、様々な求愛のカタチについて、café で楽しく語り合いませんか?

詳しく読む

脳科学若手の会では、東京大学進化認知科学研究センターとの共催で、若手企画シンポジウムを開催します。順天堂大学の北澤茂先生による招待講演等の内容を企画しています。詳細は、以下のリンクをご参照ください。
http://ecs.c.u-tokyo.ac.jp/activity/activity.html

Page 22 of 25« First...10...2021222324...Last »