この度は『これから一緒に研究する君へ』と題し、第11回脳科学若手の会・関西部会セミナーを開催いたします。

自ら新たな研究領域を切り拓いた若手研究者のお二人をお招きし、脳科学若手の会関西部会に所属している運営メンバーと共に「どのようにしてご自身の研究テーマを見つけたのか・どのように研究を進めるのか」を議題としたパネルディスカッションとグループディスカッションを行います。

 

【パネリスト/講師】
・川口喬吾さん(理化学研究所 生命機能科学研究センター 生体非平衡物理学理研白眉研究チーム チームリーダー)
・紺野大地さん(東京大学博士課程3年 池谷研)

【想定議題】
(1) 講師のお二人は、どのようにして自分のやりたい研究を見つけたのか?
(2) 今現在の自身の分野をどのようにして確立してきたのか?今後、どのように研究を進めて行きたいか?
(3) 研究に必要なスキルは何か?
本イベントはweb会議システム Remo (https://remo.co/) を用いたオンライン開催を予定しております。
「研究者に憧れがあるけれども、イメージが湧かない」や「研究を進めて行く時にどのような考えを大切にしたらいいのか」などで悩んでいる大学生、修士課程の大学院生の方々、「研究者としてのスキル」や「若手研究者の研究に対する考え」を知りたい博士課程の大学院生の方々へ向けて、若手研究者からの知見や経験談を共有して頂き、自分の日々の研究モチベーションを養う機会にして頂きたいと考えております。
講師方のパネルディスカッション後には、各学年を交え「研究に必要なスキルについて」と題したグループディスカッションを予定しております。参加者の皆様にも研究スキル分析用のチャートを作って頂き、お互いの意見を交換し議論を深めていくことで自らを見つめ直す機会にしていただけたらと存じます。
また、セミナー後は講師の方もお招きし、懇親会を予定しています。途中入退室は自由となっておりますので、ぜひご参加ください。
神経科学分野に限らず、研究に関心がある様々なバックグラウンドをお持ちの皆様と本イベントでお会いできることを心からお待ちしております。

—–
【イベント名】
第11回脳科学若手の会・関西部会セミナー 『これから一緒に研究する君へ』
【日時】
3月27日(土)14:00-17:10 / 懇親会 17:10 – 19:00
【方法】
Remoを用いたオンライン開催
【参加費】
無料
【プログラム(予定)】
13:40 – 14:00 開場(オンライン接続チェック)
14:00 – 14:10 代表挨拶・イベント趣旨説明
14:10 – 14:40 講演者自己紹介(1人15分)
14:40 – 14:55 運営メンバー自己紹介
14:55 – 15:25 議題1「研究の始め方」
15:25 – 15:35 休憩
15:35 – 16:05 議題2「研究の進め方」
16:05 – 16:35 グループディスカッション
16:35 – 17:05 議題3「研究に必要なスキルについて」
17:05 ‒ 17:10 閉会
17:10 – Remo を用いたバーチャル懇親会(任意参加)


【参加申込】
以下のGoogleフォームから事前登録をお願い致します。(締切:2021年3月20日(土)23:59)。

https://forms.gle/AiQvrzFhLxjj7ziW7

※イベント準備の都合上、参加予定の方はお早めに登録いただけますと幸いです。
※フォーム送信後に確認メールが返信されます。しばらくしても返信がない場合、お手数ですがメールアドレスをご確認の上再度ご登録をお願い致します。

 

質問等、お問い合わせは以下のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。

脳科学若手の会・関西部会: nowakate.kan@gmail.com